- 「君も物理チャレンジを!」講習会の開催概要を掲載しました。 2022年3月16日
- 高2/高3秋から千葉大学へ入学できる「先進科学プログラム(飛び入学)」の説明会を開催予定です。 2021年12月3日
-
令和3年度SLAは、2021年12月8日(水)14時より開催します。
※本講演会はオンライン(Zoomを使用)開催となります。
※理学部学生は事前申し込み不要です。接続先URL等は一斉メールでお知らせします。 2021年11月10日 -
※終了しました※たくさんのご参加ありがとうございました。
【11月6日(土)開催】2021年度理学部秋季オープンキャンパスは、学科別にオンライン個別相談会(事前予約制)を実施します。
詳細および申込サイトはこちら (2021年度秋季オープンキャンパスのページに移動します) 2021年10月18日 -
※終了しました※たくさんのご参加ありがとうございました。
高2/高3秋から千葉大学へ入学できる「先進科学プログラム(飛び入学)」の説明会を開催予定です。
詳細は以下のページよりご覧ください。
対面型説明会はこちらオンライン説明会はこちら 2021年9月21日 - 2021年度理学部オンラインオープンキャンパスは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。 2021年8月10日
-
【受付終了】「CIRIC-夏休み 青少年サイエンスセミナー」のお知らせ
受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
CIRIC HPはこちら 2021年8月10日 -
【千葉大学WEB OPEN CAMPUS】佐藤理学部長による理学部紹介動画が公開されました。
理学部紹介動画はこちら 千葉大学WEB OPEN CAMPUSの詳細はこちら 2021年7月27日 -
物理学研究部門 吉田 滋教授(ハドロン宇宙国際研究センター長)と宇宙の動画で人気のYouTuber・キャベチさんのニュートリノ対談(後編)が『宇宙ヤバイch』にて公開されました。
動画はこちら 2021年6月21日 -
YouTube千葉大学公式チャンネルで理学部化学科(生体構造化学研究室)の紹介動画が公開されました。
動画はこちら 2021年5月31日 -
【出演情報】地球科学研究部門 伊藤 慎教授が2021年5月29日放送のNHK番組ブラタモリ「木更津~木更津は東京の“マブダチ”!?~」回に出演されました。
見逃し配信(NHKプラス※へのリンク)はこちら ※利用登録・ログインが必要です 2021年5月31日 -
物理学研究部門 吉田 滋教授(ハドロン宇宙国際研究センター長)と宇宙の動画で人気のYouTuber・キャベチさんのニュートリノ対談(前編)が『宇宙ヤバイch』にて公開されました。
動画はこちら 2021年5月26日 -
YouTube千葉大学公式チャンネルで理学部物理学科(宇宙物理学研究室)の紹介動画が公開されました。
動画はこちら 2021年5月11日 -
YouTube千葉大学公式チャンネルで理学部物理学科(物理学先進クラス)の紹介動画が公開されました。
動画はこちら 2020年12月28日 -
YouTube千葉大学公式チャンネルで先進科学プログラム(飛び入学)の紹介動画が公開されました。
動画はこちら 2020年12月25日 -
2019年11月3日(日)、秋季オープンキャンパスにおいて学生・教職員による入学説明会を実施します。
詳細はこちら 2019年10月18日 -
令和元年度SLAは、2019年10月11日(金)に開催します。
ポスター けやき会館の地図 2019年8月29日 -
【ICEHAP】8/19(月)~9/24(火)まで、文部科学省エントランスにてアイスキューブ実験を紹介する展示を行っています。
詳細はこちら 2019年8月19日 - 令和元年度 理学部公開講座を2019年11月9日(土)に開催します。 2019年8月8日
- 2019年度夏季オープンキャンパスタイムスケジュールを公開しました 2019年7月31日
- 【ICEAHAPセミナー】本間希樹 教授(国立天文台水沢 VLBI 観測所所長)のセミナーを2019年7月5日(金)に開催します 2019年7月3日
- 【後援会】令和元年度 理学部後援会総会を2019年6月29日(土)に開催します 2019年5月14日
- 平成31年度 第1回先進科学オムニバスセミナーを2019/4/12(金)に開催します 2019年3月27日
- 平成30年度 第9回先進科学オムニバスセミナーを2019/1/11(金)に開催します 2019年1月7日
-
【理学部創立50周年記念式典】アンケートで式典の感想を戴いております。当日ご都合のつかなかった方も特設サイトへのご意見を戴けると有り難いです
アンケートフォームはこちら 創立50周年記念特設ページはこちら 2018年12月3日 - 平成30年度 第8回先進科学オムニバスセミナーを2018/12/14(金)に開催します 2018年11月20日
-
【理学部創立50周年記念式典】 デザイン作品の表彰式の記事を掲載しました。
記事はこちら※受賞作品も掲載しております 特設ページはこちら 2018年10月26日 - 平成30年度 第7回先進科学オムニバスセミナーを2018/10/26(金)に開催します 2018年10月22日
- 平成30年度SLAは2018/11/22(木)に開催します 2018年9月27日
- 理学部創立50周年記念式典 ポスターを公開しました 2018年9月26日
- 平成30年度 第6回先進科学オムニバスセミナーを2018/10/19(金)に開催します 2018年9月25日
- 平成30年度 第5回先進科学オムニバスセミナーを2018/7/13(金)に開催します 2018年6月25日
-
先進科学センター 杉本高大特任助教と物理学研究部門 太田幸則教授のグループによる「電子正孔間の強い引力相互作用が導く
新しい絶縁体状態の創出」が発表されました。
ニュースリリース 2018年6月14日 - 平成30年度 第3回先進科学オムニバスセミナーを2018/6/15(金)に開催します 2018年6月8日
- 平成30年度 第4回先進科学オムニバスセミナーを2018/6/22(金)に開催します 2018年5月28日
- 【後援会】平成30年度 理学部後援会総会を2018年6月30日(土)に開催します 2018年5月18日
- 理学部創立50周年記念式典を2018年11月23日(金)に開催します 2018年5月10日
- 高校生を対象とした平成30年度生物学科サマースクールを2018年8月2日(木)3日(金)に開催します 2018年5月9日
- 平成30年度 第2回先進科学オムニバスセミナーを2018/4/27(金)に開催します 2018年4月9日
- 平成30年度 第1回先進科学オムニバスセミナーを2018/4/20(金)に開催します 2018年4月9日
- 平成29年度 第10回先進科学オムニバスセミナーを2018/1/19(金)に開催します 2018年1月4日
- 平成29年度 第9回先進科学オムニバスセミナーを2017/12/15(金)に開催します 2017年12月4日
- 平成29年度 第8回先進科学オムニバスセミナーを2017/12/8(金)に開催します 2017年12月1日
- 平成29年度 第7回先進科学オムニバスセミナーを2017/11/24(金)に開催します 2017年11月17日
- 平成29年度 理学部公開講座を2017/11/12(日)に開催します ※2017/11/10まで受付期間を延長 2017年11月06日
- 平成29年度 第6回先進科学オムニバスセミナーを2017/11/17(金)に開催します 2017年10月17日
- IEEE DL講演会を2017/10/27(金)に開催します 2017年10月17日
- 平成29年度SLAは2017/11/17(金)に開催します 2017年10月4日
- 次回オムニバスセミナーは2017/06/23(金)に開催されます 2017年6月6日
- 高校生を対象とした平成29年度生物学科サマースクールを2017年8月24日(木)25日(金)に開催します 2017年5月18日
- 【後援会】平成29年度 理学部後援会総会を2017年7月1日(土)に開催します 2017年5月16日
- 次回オムニバスセミナーは2017/05/26(金)に開催されます 2017年5月1日
- 次回オムニバスセミナーは2017/05/19(金)に開催されます 2017年5月1日